2010 年 12 月 5 日 のアーカイブ
お久し振りのおひとりさまシリーズでーす(泣笑)
皆さん、こんにちは~!井口デス!!
暦も気が付きますと師走と相成りまして、いよいよ今年も残すところあと1ヶ月を切ってしまいました!今日までの1年間を振り返ってみますと、本当にあっという間だったような気がします(汗)
皆さんはご存知ですか?年齢を重ねますと月日が経つのを早く感じられますその理由を。よく言われておりますのが、年齢を重ねますと身体の代謝が低下しまして、逆に時間の経過を速く感じるということなのですが、これって、1年間を早くにあっという間に感じられたということは、即ち自分がオジサン化&怠慢化している証拠なのですよね!?これではいかんということで、先日の「イグブロ」内で予告をしましたように、昨年の「イグブロ」で取り上げまして僕のブログの方向性を完璧に決定付けました、あの神戸ルミナリエへ昨年とまったく同じ日であります12月4日の昨日に行って参りましたYO~♪
・・・で、何故ゆえにオジサン化&怠慢化がいかんのが神戸ルミナリエなの?というお声が聞こえて来ますからお答えしませう!
昨年、彼の神戸ルミナリエにこともあろうに単身で赴きましたところ、数々の美しい光の芸術作品に触れて単純にとても感動をしまして、また、単身で乗り込んだからこそ、それはそれでイベントと考えまして楽しく、何よりも昨年の今頃は骨折をしながらも頑張っていた自分を思い出すために、そう、それは正に原点に回帰するために、この神戸ルミナリエを観に行きますのが、今のオジサン化&怠慢化した僕にとりまして絶対に必要なことだったと申し上げましょう!!
そして、昨年と全く同じ場所・状況にこだわりまして撮りましたお写真はコチラ
またもや幸せそうな名前も知らないカップルさんの彼氏をまき込みまして、記念のお写真を一緒に入って撮って貰ったのでした~☆
気さくな彼氏さん、彼女と歯を大切しろよ~と余計なひと言を伝え別れたのかは定かではありませんが、私目、これで今年の1年間を悔いることなく、無事に締め括ることが出来そうです(^V^)
・・・さて、次回の「イグブロ」が今年最後の須磨校スタッフブログ、略しまして「スタブロ」を飾るような気配を漂わせつつ、また、「スタブロ」と言いながらも、私、井口だけしか更新をしていないブログを果たして「スタブロ」と言っていいのかの疑問を呈しつつ、最近めっきりと登場していない池戸コーチによります「池ちゃんブログ」の来年の復活はあるのかを占いつつ、
本日の「イグブロ」はコ・コ・マ・デ♥
それでは、See you next Igublog☆