2012 年 10 月 のアーカイブ

テニス界の魔術師~(-o-)/~

皆さん、今晩は~!井口デス!!
本日は「MTS Suma Cup」の第12回ミックスダブルス大会が開催されまして、今回は4ペアの皆様にご参加頂いたのですが、朝から雨降る初の大会中止が危惧されました絶望的なお天気でしたが、ご参加の皆様の日頃のおこないと試合をしたいという熱意が勝ったのでしょうか、途中、雷が鳴り響くも雨には降られずで、最後の試合が終わった瞬間に滝のような大雨となりましたが(汗)、雷に誰一人打たれることなく、何とか命も無事に全ての試合を行うことが出来たのでした~♪
そんな荒れた天気同様に試合も混沌となりまして、これも初の同率優勝をされた、
M&Mさん、T&Aさんペア、本当におめでとうございます!
これからもペアでのプレーに益々磨きを掛けられて、より一層高みを目指されて頑張って下さいね!
さて、話は秋のお空のように移ろいまして、ココからは近頃めっきり恒例となって参りました井口のオススメ動画をご紹介しちゃいます(`・ω・´)キリッ
前回ご紹介させて頂きましたが、既にYouTube管理人に削除されてしまった(涙)神業動画も凄かったのですが、テニス界で神業といえばこのヒトしかないということで、その多彩なスゴ技と風貌からコートの魔術師と呼ばれている、元プロ選手のマンスール・バーラミのスーパープレーを集めた動画をご覧下さいませ!
このバーラミは、イランの貧しい家庭で育ったために、自分のラケットを買うお金も無かったものですから、家にあるフライパンを使ってラケットの替わりにしたり、ゴミ箱を漁って自分でラケットを自作したりと、独学でテニスを覚えたということなのですが、その超絶的なテクニックには、あのフェデラー選手でさえも舌を巻くのではないのでしょうか!?
そのスゴ技の数々に、きょろちゃん・・・いや、きょうたんされて見て下さい( ̄ー☆)ピキーン

それでは、See you next Igublog

久しぶりの池戸です。

皆さんこんにちは、池戸です。
またまた、久しぶりの更新ですが、皆さんお元気ですか!
ところで、皆さんの携帯はスマホですか?スマホではない方には申し訳ないのですが、今日は、僕が愛用しているスマホアプリを紹介します。
テニス好きの方は、もう録り込んでいる方も多いと思いますが

「ATP/WTA Live」

と言うアプリです。
このアプリは、世界各国で行われているプロトーナメントを、リアルタイムで教えてくれます。
最近では、錦織選手ジャパンオープンで優勝するなど、日本男子テニス界が熱く盛り上がり、一般の方からの注目も…ちょっとだけ上がって来ているのかなと思います。
しかし、錦織選手以外でも、添田選手・伊藤選手が50位付近、杉田選手が150位前後で世界で戦っていると言うもの凄い事になっているんですよ!
5年ほど前の事を考えれば、夢のような出来事ですね。
このアプリは、各大会の本戦結果だけではなく、予選の結果も観る事が出来るので、その他の選手の活躍も感じる事が出来ます。
昨今、私は常々思う事があります。と言うのも、個人レベルでのグローバル化が、ネット・スマホのおかげで飛躍的に進み、海外に行っても物怖じしない日本人・選手が増えて来ているのではないかと!
日本は、やはり島国です。言語も一つ・文化も一つです。それに比べ、大陸の方は国境がすぐそばにあったり、多種多様な人種・文化に触れる機会が幼少の頃から日常の中にあります。そんな環境で育てば、考え方も自由になり、様々な柔軟性や適応力が養われるのだと思います。
テニスに必要な要素は沢山あります。同じ事を繰り返す再現性やどんな環境・状況にも対応出来る柔軟性など、その他、様々な要素がありますが、物事を一片からではなく様々な角度から観察・分析する力が重要になってきます。
プレー中の自分は周りから観てどのように映っているのか、チャンスボールをミスしたけどそれ以外のコース・球種でも決まったんじゃないのか?など、その都度、自分を外から見直してみましょう。
進んでは振り返り、振り返っては進む。見直すだけでは誰でも出来ますが、大切なのは次の一歩です。しっかりと熟考し、次に何をすべきか・どうするのか答えを出して下さい。
自分の出した答えに自信と責任を持ち、勇気を出して次の一歩を踏み出してみましょう!
今までの自分の常識を、疑ってみて一度見直すのも大切かも知れませんね。。確信できるものもあれば、自分の中で革命が起こるかもしれません。全ては自分次第!自信勇気を持ってプレーして行きましょう。
僕も、今まで何度となく自分革命が起こっています。テニスに関しては今は落ち着いていますが、私生活の面では・・・革命だらけで・・・いつになったら落ち着くのか・・・

★K・A・M・I・W・A・Z・A★

皆さん、こんにちは~!井口デス!!
六甲山の木々も色付き始めて参りました本格的な秋真っ只中、皆様におかれましてはスポーツの秋を楽しまれておりますでしょうか!?
僕もスクール生の皆様に走っている姿をあちらこちらで目撃されながらも、週末は ジョガー(YOKOTA)となりまして、

秋風を感じながら気持ち良く走っておりますYO~♪
さて、先週の楽天オープンでの錦織選手の優勝による喜びの余韻も未だ冷め止まりませんが、その錦織選手が次に出場する大会は、昨年準優勝と好成績を収めたスイスの室内大会の予定です!決勝戦ではあのフェデラー選手に残念ながら敗れてしまいましたが、げんのいい大会だけに、是非とも今回は優勝を目指して頑張って欲しいものですね!!
と言うことで(何が?)、唐突にココからはオススメ動画をご紹介させて頂きますが、タイトルにありますように、ご覧になられたら腰を抜かす程の驚愕の神業の数々が集められております!テニス界随一の神業の持ち主・フェデラー選手も幾度か出ておりますが、ご覧になればヒトってすげぇなぁ~と、ただ感嘆させられること必至でございます( ̄ー☆)ピキーン

それでは、See you next Igublog

錦織選手、今夜はホームランだ~♪

・・・ピンポンパンポーン♫
何処よりもドコモよりも早く超速報をお伝えします!
錦織選手、優勝おめでとう!!

最終セット、ベーグルってどんだけ強かったの!?
ともあれ・・・
今夜はホームランだ~(ิ౪ิ)

どんだけ凄いことか分かりますぅ!?

お、おほん・・・
錦織選手がやってくれました~(o⌒∇⌒o)キャッホーイ

皆様、既にご存知のことと思われますが、東京の有明で開催されている男子テニスツアーの楽天ジャパン・オープンにて、錦織選手が日本男子初の決勝進出という大偉業を成し遂げましたYO~♪
テニスに聡明な方なら察して頂けると思いますが、このことがどんだけ凄いことなのか、もう凄過ぎで上手く伝えられなくて困ってしまいますが(超汗)、昨日のロシアで発見された世紀のマンモスが100年に一度と言われているように、この錦織選手の決勝進出も同じ位の衝撃度と言わせて頂きましょう( ̄ー+ ̄)ドヤ
ここまで勝ち進んで来たのですから、是非とも優勝して欲しいのですが、ここまで来たらそれはもう神のみぞ知ると言いますか、望み過ぎも良くありませんし、とにかく、悔いの無いように決勝戦を戦って欲しいものですね!そんな男子シングルス決勝戦は、明日の14時から開始予定です

スクールサイト
CALENDER
2012年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
SEARCH
カテゴリー