2012 年 4 月 のアーカイブ

まるで初夏♪

皆さん、こんにちは~!井口デス!!
いや~昨日・今日と急激に気温が上がりまして、まるで・・・
ショッカー!!!

のようですね~♪
さて、前置きもそこそこにいたしまして(ペコリ)、目下、スペインはバルセロナで開催されてますバルセロナ・オープンにて決勝に進出し、5月末から始まる全仏オープンまで続くクレーコートシーズンに入り絶好調の、世界ランキング2位の
ラファエル・ナダル選手!

ですが、実はあの小動物のカピバラ❤にソックリなんです!

タオルをかぶっても

入浴中でも

水を飲んでいる時も

威嚇する時も

恋人といる時も

水滴を払っても

がっかりしても

集中していても

二人は似ていると思いませんか(笑)

さておき、世間様ではGWの真っ只中で、スクールでもGWのお休み期間が近づいております!お休み期間は、5月3日(木)から6日(日)までとなっておりますので、くれぐれもお間違いのないようにご注意下さいませ!!
それでは、Let’s enjoy Golden Week

モンテカルロ大会、錦織選手は8強入りならず!

オッス、オラ井口!!

昨日から受け放題キャンペーンが始まって早くも大盛況過ぎて人口過多過ぎて高山のように空気までもが薄くなってヤバ過ぎるぞぉ~( ̄Д ̄。)
・・・オッホン。気を取り直しまして(汗)、最近この「イグブロ」でてんで話題に上らない錦織選手ですが、現在、モナコ公国で開催されている男子テニスツアーのマスターズ大会でありますモンテカルロ・マスターズに出場しておりまして、
3回戦までは進出したものの、第6シードのベルディフ選手に逆転で敗れてしまい、残念ながらベスト8進出はならなかったのでした~(T◇T)

最近の錦織選手はコンスタントに勝ちを重ねているのですが、優勝が狙えるベスト4以上まで勝ち進むというのは中々に厳しいようですね・・・。
ここいら辺りで更なる好成績を収めてメディアにモリモリ取り上げて頂かないと、大衆にテニスが忘れ去られてブームが・・・
終わっちゃうぞぉ~

・・・さて、話は猛烈に加速度的に変わりますが、先日のてへぺろ猫ちゃん画像がメッチャ可愛いと大好評でして、他の動物達でてへぺろ的な可愛い画像が無いかと一生懸命に探しましたら、驚くほどわんさかと画像が見つかりましたので、ココからは一気にご紹介しちゃいまーす♪

あの、パンダちゃんが!

てへぺろぉ?

わしゃ、眠いぞぉ・・・。

イグアナさんも!

ウサギさんまでも!!

衝撃てへぺろーん!!!

関係無いですが、笑劇度MAX(笑)

なめんじゃね~バキッ!キャイ~ン(涙)

・・・動物達をネタにして、明らかに皆様からの反響を期待した媚びへつらったToday’s Igublogですが、それでもなにふり構わずコメント・・・
お願いするニャ~(=ΦωΦ=)

「MTS Suma Cup」復活しましたYO~♪

オッス、オラ井口!!

今日は久し振りにトーナメントがあってメッチャ時間が押して家での「イグブロ」更新となって日付も既に変わってしまったぞ~(´Д`。)ウワァァァァン
・・・井口だけについついグチから始めてしまいましたが(上手い!)、本日の「イグブロ」は、充電期間を経るために長らくお休みを頂いておりましたが、この春の訪れに合わせてグレードアップし戻って参りましたスクール生トーナメント、ご存じ「MTS Suma Cup」の第8回大会の模様につきましてお伝えさせて頂きますデス♪(ペコリ)
今大会は、定員一杯には1名及ばなかったものの、豪華になった優勝賞品のトーナメントバッグをGETする気満々の7名の皆様方にご参加頂きまして、毎試合組み替えをしての総当たりのリーグ戦という試合形式の中で戴冠が争われたのですが、
土1中級クラスの福田恭久さんが見事に5勝負けなしの全勝にて優勝を飾られたのでした~!

・・・ご参加頂いた皆様のプレーを後方から見守らせて頂いておりましたが、皆さん、本当に上手く強くなって来ましたね!!皆さんの成長っぷりに、私目、猛烈に感動させて頂きましたYO~( ̄^ ̄。)ジーン
そんな感動を与えて下さったご参加の皆さん一人ひとりに、僭越ながらアドバイスを送らせて頂きたいと思います♪(ペコリ×2)

To 福田さん
優勝おめでとうございます!本当に素晴らしいプレーで抜群の安定感でしたね!!次回はチャンピオンとして追われる立場となりますが、挑戦をはねのけられるように一層精進して行きましょう!!!

To 白髭さん
大会序盤は硬さが見られましたが、試合を重ねるにつれて非常にいいプレーをされていました!決めに行かれるところが決まって来るともっとプレーが乗って来ると思いますので、試合後にさせて頂いたアドバイスをご参考にです!!

To 青野さん
初参加、有難うございました!男性顔負けのパワフルフォアハンドが唸りを上げておりました!!久し振りの試合で緊張されたかと思いますが、反面、楽しんで頂けたかとも思っております。次回のご参加もご期待するとともに、先ずは筋肉痛にお気を付け下さいませ(笑)

To 田村さん
持ち味の堅実さに力強さも加わり始め、僕も含めて周りの評価もうなぎ昇りです!まだまだプレーの伸びしろを感じます!!ネットへ詰める果敢なプレーに磨きをかけて、より攻撃的なテニスを目指して行きましょうね!!!

To 山口さん
腰の痛みをおして試合に出て頂き有難うございました!痛みもあって不本意なプレーだったかも知れませんが、目標であるコントロールするプレーが大分出来るようになっていますし、この悔しさを糧にして次回に向けて頑張りましょう!!先ずは腰を早く治して下さいね!!!

To 辻さん
思い切ったプレーが持ち味の辻さんですが、試合になるとそこが不安定となることが往々にしてありましたが、今日の試合では安定感が光り、それがいい結果に繋がっていたかと思います!素晴らしいポテンシャルを秘めているからこそ、安定感との両立を目指して行きましょう!!

To 織戸さん
ある意味、今大会は織戸さんの大会だったなと思っております!ファーストサーブの威力にフォアハンドの破壊力は、間違いなく特に男性陣を震え上がらせておりました(笑)ご主人が応援にいらしてからは非常にプレーがし難そうでパフォーマンスが下がってしまったように感じたのは気のせいでしょうか!?次回ご参加の際にはご主人に来て頂かないようにされた方がよかですかね(苦笑)

・・・更新時間も深夜1時を回りまして、目がチカチカして参りましたぁ(汗)
次回「MTS Suma Cup」は、5月20日(日)を予定しております!次回大会も皆さんの奮ってのご参加をお待ちし・・・
てへぺろ(=^ェ^=)ミャー

う~ん、可愛いニャ

✿SPRING STORM✿

皆さん、こんにちは~!井口デス!!
本日は全国的に急速に発達した低気圧の影響で、台風並みの暴風雨に見舞われて、各地で被害が相次いでるようですが、皆様におかれましてはご無事でしょうか!?
ココ神戸では、つい先程が暴風雨のピークのようでして、バケツを上からひっくり返したような大雨と台風の時以上の強い風が吹き荒れまくり、例えるならば、そのさまはまさに春の・・・
A・R・A・S・H・I!!

・・・僕たちの控えているコーチ室の屋根が吹っ飛び、コートから貯まった雨水が建物内へと浸水するのではないかとガチで心配しておりましたが、今ではどうにか大丈夫のようでホッと安堵しております・・・。
しかしながら、依然としてあらゆる警報に注意報が解除されておりませんので、
皆さん、くれぐれも外出等は控えるようにして下さいね(願)
さて、そんなご心配のお言葉を述べておきながらも、僕のこれまでの本日の行動は相矛盾しております(苦笑)
遡ること今日の出勤時、毎年桜の開花を気付かされますスポアカ本部スグの養護施設内の桜の木が蕾を付けているのを確認しまして、この荒天が予想される中でも春の息吹をもっと間近に感じたく切望してしまい、近場の桜の名所と言えばココ!「須磨寺サン」へと桜の開花を期待しまして、赴いてみたのでした~♪

実は、この須磨寺、あの「源氏物語」におきまして、彼の光源氏が桜を植えたことが記されておりまして、須磨寺の境内には、光源氏が紫の上を想って植えたと言われる「若木の桜」跡があるんですね!境内にはこの他にも源平ゆかりの史跡や見どころが多く、本当にオススメのお寺なんですよ!!
で、喜び勇んで境内へ突入したのですが・・・
Cherry blossoms are still in bud!

・・・格好付けて英文で書いてみましたが、要は、近場と同じく蕾だったっちゅうワケですよぉ~(T◇T)
悲しみに暮れてトボトボ帰っておりましたら、愛犬とお散歩中のスクール生の竹国さんとバッタリ遭遇!この愛犬のランチャー君の何とも言えない愛くるしさが、僕の悲しみを晴れさせてくれたのでした~( ̄^ ̄)
なかなかコッチを向いてくれなくて、写真がブレてる愛犬のランチャー君のお写真はコチラ!

このランチャー君が、ソフトバンクのCMのお父さん犬のカイ君のライバル犬として出演するために、この嵐の中特訓を重ねていたのではないかと想像を膨らませ、
それでは、皆さん、くれぐれも強風に気を付けましょうネ~☆

スクールサイト
CALENDER
2012年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
SEARCH
カテゴリー