2011 年 6 月 のアーカイブ
フェデラー残念、次はデ杯を応援しましょう♪
皆さん、こんにちは!井口デス~!!
・・・突然ですが、惜しくもフェデラー選手負けてしまいましたね~(T-T)
第12シードのツォンガ選手を相手に、2セットを先取しての悪夢のような逆転負けを喫してしまいました(´Д`)
NHKの放送は録画でしたから、第1セットの放送が終わった後に第2セットが放送されなかったので、「もしや、この後は接戦になるのかなぁ?」と展開を予想していましたら、残念な方向に予想が見事に当たってしまいましたが、フェデラー選手の敗因は、試合後のインタビューでも語っていましたように、ツォンガ選手のパフォーマンスが素晴らしく、フェデラー選手のプレーを凌駕していたと言うことなのでしょうね!
このフェデラー選手の敗戦を受けまして、僕の優勝者予想は完全に外れるとともに、スクール生の方の優勝者予想も全員がフェデラー選手の優勝を予想しておりましたので、ここにすべての予想が全滅したことをお伝えさせて頂きます(TωT)
さて、男女ともに4強が出揃いまして、大詰めを迎えておりますウインブルドンにも変わらずご興味をお持ち頂きたいのですが、ご存じ、増田プロがコーチを務めます男子テニスの国別対抗戦、デビスカップ 日本対ウズベキスタン戦が、7月8日(金)から10日(日)にかけまして、三木市のブルボンビーンズドームで開催されます!実力も拮抗している強豪のウズベキスタンを相手に、2年振りに代表復帰を果たしました日本男子のエース・錦織選手が出場しますし、何と言っても兵庫での開催ですから、須磨校スクール生の皆様には、マストとは決して言いませんが、是非とも日本代表を応援しに会場に足を運んで頂きたいものですね♪
僕は間違いなく8日(金)に応援に駆けつけます!
増田プロ、不肖・井口の到着を心待ちにお願い申し・・・
あげぽよ~(ΦωΦ)
・・・ほな、See you next Igublog☆
ウインブルドンの優勝者を予想しませんか!?
皆さん、今晩は~!井口デス!!
・・・本日も朝からシトシトと小雨が降り続くスッキリとしない梅雨空でして、最終レッスンも中止とさせて頂きましたので(土5コースの皆様ゴメンナサイ!)、この「イグブロ」、珍しく土曜日に緊急更新させて頂き・・・
マス・マル・モリ・モリ~♥
・・・さて、皆さんご存じの錦織選手、またも勝ってますね~♪
ウインブルドンの前哨戦のAEGON国際オープンにて、見事に準決勝進出を果たしまして、本日決勝までの2試合が行われる過酷な強行日程ではあるのですが、このチャンスに生涯2度目のツアー優勝を果たすと同時に、ウインブルドンに向けて是非とも弾みをつけて欲しいものですね!
話は変わりますが、いよいよ明後日に開幕を控えました、そのウインブルドンなのですが、この「イグブロ」をご覧になっているスクール生の方だけを対象に、
男女シングルスの優勝者予想クイズを実施しちゃいます!
開催期間は26日(日)までの1stウィーク終了日までとし、予想された優勝者を井口へ直接お伝え下さいませ。優勝者を完璧に当てられた方には、景品としまして、レッスンチケット1枚をプレゼントさせて頂きます☆
ちなみに、僕の予想では、男子は全仏準優勝で完全復活を果たしたと言えます
ロジャー・フェデラーを!
そして、女子は4大大会初優勝を期待して、キャロイン・ウォズニアッキを推させて頂きます!!
4大大会の中でもこのウインブルドンだけは、WOWOWに加入していなくともNHKでも放映をしてくれますので、優勝者予想クイズに奮ってご参加頂き、試合の結果に是非とも一喜一憂しちゃって下さいな~!
それでは、See you next Igublog☆
全仏終了、そして舞台はウインブルドンへ
皆さん、こんにちは~!井口デス!!
前回の「イグブロ」では、僕の贔屓にしておりますロジャー・フェデラー選手が、連勝街道驀進中のノバク・ジョコビッチ選手を見事に倒しまして、最大のライバルにしてこの全仏はほぼ無敵のラファエル・ナダル選手とのテニスファン垂涎の決勝戦となりましたが、やはり、対戦成績で16勝8敗と大きく勝ち越しているナダル選手が、7-5 7-6(7-3) 5-7 6-1で通算6度目の優勝を達成しました!
ナダル選手は、この優勝により歴代の全仏最多優勝記録に並ぶとともに、通算のグランドスラムのタイトルを10の大台に載せました!グランドスラム10勝目を25歳と2日で達成した選手としては、史上2番目の若さで、16勝のフェデラー選手をペースでは上回っております!! それでも、間もなく30歳を迎え、ベテランと呼べるフェデラー選手が再び存在感を見せつけてくれたのは、ファンの僕はもとより、男子テニス界にとりましても何より喜ばしいことと言えるのではないでしょうか!?
そして、戦いの舞台は今年で125周年を迎える「ウインブルドン選手権」へと移りまして、ナダル・ジョコビッチ・フェデラーのトップ3選手は必ずや勝ち上がり、期待通りに優勝争いを繰り広げてくれることと確信しております!「ウインブルドン選手権」は、6月20日から7月3日までの2週間の日程で開催されますので、是非とも下の・・・
全仏オープン2011男子シングルス決勝のハイライト動画URL
とご一緒にチェケラして下さいませ~♪
http://t.co/ExNREdB
それでは、See you next Igublog☆
フェデラーさん、マジ凄いッス!
皆さん、こんにちは~!井口どす~ぅ!!
・・・唐突な京都風なご挨拶から始まりました本日の「イグブロ」。
パーフェクト・アウトドアの須磨校最大の敵、雨が降り続くこの典型的な梅雨空のもと、皆さん、如何お過ごしでしょうか?
残念なことに今日のお天気のように気持が陰鬱としてはないでしょうか??
そんな陰鬱な気分の皆さんと・・・
第26回国民文化祭・京都2011のマスコットキャラクター
「PR隊長まゆまろ」
を元気づけるべく(?)、この「イグブロ」をご覧になって頂いてる皆様で観たことがないという方は絶対にいないだろうと思いつつも、それでも、万が一もあるのではなかろうかということで、只今、フランスはパリのローランギャロスで毎日熱戦が繰り広げられている全仏オープン男子シングルスにて、ベスト4に見事勝ち進みましたロジャー・フェデラーの今でも物凄いんですが、それ以上にアンビリーバボーで最も輝きを放っていた当時のプレーを是非とも観て頂きたいと思いまして、こちらの動画をご紹介しちゃいまーす♪
本当に凄いプレーだと思います・・・。
フェデラーさん、本当に格好良すぎてラブ注入してしまいそうです?テニスを知らない方がこの動画を観られたら、きっとテニスって簡単なスポーツって思うのでしょうね(苦笑)こんなにも凄い(かった?)ロジャー・フェデラーは、この動画では対戦相手をボコボコにしておりますが、この対戦相手こそ準決勝で相まみえます今シーズン開幕から敗けなしともはや無敵を誇っております世界ランキング2位のノバク・ジョコビッチなのです!
多分、下馬評で圧倒的な優勝候補のこのジョコビッチが勝ってしまうんでしょうが、それでも僕はフェデラーの勝利を信じて疑い・・・を持ってますが(汗)、応援しております!!
この動画のような試合展開となることを心から願いまして、(ジョコファンの皆さん、スイマセン。。。)
それでは、See you next Igublog☆