2012 年 11 月 のアーカイブ

ストリングキャンペーン、好評実施中~!!

皆さん、こんにちは~!井口デス!!
今週の27日から始まりましたストリングキャンペーンですが、ストリングの張り替えを定期的にするという意識が皆さんに芽生えて来たのでしょうか、お陰様で張り替えの注文が殺到し、猫の手もマゴの手も神の手(マラドーナ)も借りたいくらいなんです(汗)
・・・ところで、皆さんはストリングを張り上げるのにどの位の時間が掛かるのかご存知でしょうか?ほんの数分でアッという間に張り上げられるなんて甘く考えておられるのではないのでしょうか!?
ストリング張りをすること幾星霜、今では職人の域に達した私目でも20分以上は優に掛かるのですが、テニスコーチになって直ぐの頃は経験が浅かったですから、
ストリングを張り上げるのに1時間以上も掛かってましたYO~( ̄ロ ̄lll)ウヒョ
(←経験無く本当に初めて張られたなら、1時間半以上掛かると断言します!)
当時、ストリングを張り上げると1本につきバイト料として200円が貰えたのですが、汗水垂らしながらセコセコと1時間以上を費やして、やっとこさ張り上げて、疲れを癒すために缶コーヒーを買ってフッ~と一息ついて、ふと気付くと時給に換算してなんと80円だったことに驚かされて、あまりの衝撃に足がガクガクと震えてしまい、もっと早く張れるように精進しなければならないとお星さまに誓ったことが昨日のことのように思い出されます(≧ω≦。)ジーン
さて、ラケットにストリングを張ることが以外にも大変なことだというのがお分かり頂けましたでしょうか?
こんなにも時間が掛かってしまうストリング張りを競い合っている、しかも、勝者の方が完全に張り上げるまでに要した時間が約7分という、天と地がひっくり返る程に驚愕の動画をご紹介しちゃいます( ̄ー☆)ピキーン

明日から暦も12月となりますが、最近流行ってる風邪等にかからぬように気を引き締めまして、元気に今年1年を満了出来ますように過ごしましょうm(_ _)m
それでは、See you next Igublog

神戸マラソン&女子ダブルス大会開催!!

皆さん、今晩は~!井口デス!!
本日はタイトルにありますように、2回目を迎えました「神戸マラソン」と、同じく2度目を迎えました女子限定の「13th MTS Suma Cup」が盛大に開催されましたYO~♪
ところで、皆さんはマラソン選手がどの位の速度で走っているのかご存知ですか?
先ずは、コチラの動画をご覧下さいませ!

アシックスの宣伝の一環で、ニューヨークのとある通路の壁に実際のマラソン選手が走るディスプレイが取り付けられておりまして、ヨーイドンで大人も子供も映像のマラソン選手と必死に競争しているのですが、このマラソン選手は、アメリカのライアン・ホール選手とのことでして、途中からライアン・ホール選手自身も登場してますが、なかなか面白い試みですよね!
この通路は60フィート(20m弱)だそうで、マラソン選手はこのスピードで42.195kmを走り続けるのだから本当に恐れ入るのですが(汗)、ちなみに、男子マラソンのトップ選手の平均ペースは時速20kmを超えるそうでして、100mなら18秒を切る速度とのことですYO~♪
いや~今日の「イグブロ」は実にタメになりますなぁ~( ̄^ ̄)ウム
さて、ここからは肝心の女子ダブルス大会についてですが、今大会は4ペアの皆様にご参加頂きまして、空気が凛とした初冬の季節に相応しいピリッと引き締まったゲームが多く繰り広げられたのですが、その中でも着実に勝ち星を積み重ねました
A&Yさんペアが見事に優勝されたのでした!
A&Yさん、本当におめでとうございます!!

来月の16日には、今年の須磨校イベントのラストを飾る男子ダブルス大会を予定していますが、こちらの大会も女子大会同様に盛り上がることを切に希求しまして、それでは、See you next Igublog

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」公開キター!!

皆さん、お早うございます!井口デス!!
前回の「イグブロ」では、最新作の公開が間近に迫っている嬉しさを抑え切れず、ヱヴァファン❤であることを告白してしまいましたが、やはり本日公開されるのを知っていながら黙っている訳にはなりません!
オホン。それでは改めまして・・・
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
公開キタ━━━━━━━━!!

僕は、明後日の月曜日に三ノ宮の神戸国際松竹劇場へ見に行く予定ですが、昨日の金曜ロードショーにて、冒頭の6分38秒の映像がイチ早く放送されていましたのでご紹介しちゃいます!

如何にして式波・アスカ・ラングレーは助かったのか?
舞台が新しく宇宙になっているのは何故か??
等の疑問は、映画を見ることで全てが明らかになることでしょう( ̄^ ̄)ウム
今回の「イグブロ」、テニスのことに少しは触れろと言う皆様からのお声が聞こえて来る気がしますが・・・
気にしない、気にしない(・ω<) テヘペロ

それでは、See you next Igublog

世界も、日本も男子テニスは大詰めです!!

皆さん、こんにちは~!井口デス!!
・・・いよいよ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の上映まで1週間を切りましたね~(≧д≦)ウヒョ

携帯もエヴァスマホであります熱烈エヴァファンの私目、もう最新作の公開が間近に迫り、嬉しくて堪りません!
ブログ炎上も怖いので、これ以上エヴァについて語りませんが、井口のテンションが妙に上がっていることだけはご理解下さいマセ(・ω<) テヘペロ
さて、いつものように話は突然変わりますが(汗)、タイトルにありますように、目下、世界も日本も男子テニスが熱く大詰めを迎えております(炎Д炎)ゴォォッ
先ずは世界の方では、イギリスはロンドンで男子テニスツアーの最後を飾る最終戦ATPワールドツアーファイナルズが開催されていますが、昨日、4強が出揃いまして、フェデラー選手を筆頭に順当な勝ち上がりを見せております!

今大会、僕は好調を維持している世界1位に返り咲いたジョコビッチ選手の優勝が手堅いのではと思っているのですが、ここからは、今年を締め括るに相応しい一戦が繰り広げらること間違いなしですから、本当に見逃せませんね( ̄‥ ̄)ムホッ
そして、国内では、日本一を決めます全日本テニス選手権の男子シングルス決勝が本日行われまして、前評判通りトップ1・2シードの伊藤竜馬選手と杉田祐一選手が雌雄を決します!

両選手ともマスケンとは縁が深い選手ですし、歴史に残るような好試合を期待して止みませんが、僕は個人的に伊藤選手に初優勝を飾って欲しいと思っております( ̄^ ̄)ウム
こちらの全日本テニス選手権・男子シングルスの決勝は、NHKのEテレで15時から放送される予定ですので、是非とも国内最高峰の試合をリアルタイムで手に汗してご覧になって見ては如何でしょうか!?
それでは、See you next Igublog

ジャイアンツ、日本いちぃ~♪

皆さん、こんにちは~!井口デス!!
昨日のプロ野球・日本シリーズ第6戦、ご覧になった方も多いかと思われますが、見事に読売巨人軍が勝利し、日本一となりましたね~♪

僕は今でこそ野球への関心は薄くなってしまったものの、それでも昔は野球少年で根っからの巨人ファンでしたから、やはり巨人が優勝したことは嬉しいのですが、何より嬉しいのは原辰徳監督が指揮しているからでありまして、僕は選手当時の原監督の熱烈なファンだったのでした~

そんな辰徳・愛だった僕のエピソードのひとつをお話しましょう(●´∀`●)
・・・今でも売られているグリコのプッチンプリンの景品で、当時、原監督のサイン入り野球グッズのマスコット(精巧に出来たバットとスパイクとグローブの3種類)が当たるというのがあったのですが、僕はその3種類をコンプリートするために、そんなに好きでもないプッチンプリンを大量に買い込み、応募をしまくった記憶があります(汗)。結果、すべてを手に入れることは出来なかったのですが、唯一当たったそのスパイクは、その当時の僕の何よりの宝物となっていたのでした~(≧ω≦。)ジーン
今では愛人問題が発覚し、汚れが目立つ原監督ですが(涙)、それでも僕の永遠のヒ―ローですし、これからも頑張って欲しいものですね、ハイ(*・ω・*)
さて、ここからはスクールからのお知らせをお伝えさせて頂きます!
先ずは、恒例となりました「ストリングキャンペーン」のお知らせですが、今回もバボラストリングが30%の割引にて、11/27(火)~12/9(水)の期間で張り替えの受付をさせて頂きます!
そして、今年予定している最後の「親睦タイムマッチダブルス大会」が11/18(日)に、昨年も大いに盛り上がりました男女別ダブルストーナメント「13・14th MTS suma cup」の女子の部は11/25(日)に、男子の部は12/16(日)に開催を予定しております!
今年の須磨校イベントも終盤を迎えて参りましたので、スクール生の皆様の奮ってのご参加を宜しくお願いします(ペコリ)
それでは、See you next Igublog

スクールサイト
CALENDER
2012年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
SEARCH
カテゴリー