2010 年 10 月 のアーカイブ
内山選手、スーパージュニア選手権を単複完全制覇~♪
みなさん、こんにちは~!お久し振りの井口デス!!
約2週間振りの更新となりました本日の「イグブロ」は、先日の須磨校1周年記念イベントにも特別ゲストとしまして参加をしてくれましたMTS育成選手の内山靖崇選手が、大阪市靱テニスセンターで開催されております「大阪市長杯世界スーパージュニアテニス選手権大会」に出場をしてまして、本日行われました男子シングルスの決勝で第1シードの選手をフルセットの激闘の末に破りまして、昨日行われましたダブルスに続きましてお見事、単複制覇の完全優勝という嬉しいニュースが飛び込んで来たのでした~♪
・・・先週のお話になってはしまうのですが、その内山選手とコーチとして帯同している増田プロを激励しに行こうと、大会の会場にお邪魔をしに行って来たばかりなんですね!そのお写真がコチラです↓
ですから、今回の彼の優勝は、自分のことのように嬉しくてなりません!!内山選手のボールを観ているとそれはそれは凄いスピンの量で、ボールの速さは勿論のこと、バウンドした後のボールの伸びが凄まじく、まるで、先日の「イグブロ」で熱く語らせて頂きましたラファエル・ナダル選手のボールのそれと通じるものがありました!また、体格も外国の選手に負けていないくらいの長身でして、将来の活躍が期待できる間違いなく日本の、いや、世界の若手のトップ選手であると断言できましょう!!
そんな内山選手は、ある事情がありまして、直ぐにでも須磨校でイベント等がありましたら、何よりもスケジュールを優先して飛んで来てくれると既に約束をしてくれております(笑)
こんな世界のテニスの最前線で戦っております内山選手に、皆様からの暖かいご声援を頂けましたら本当に嬉しく思います!内山選手が同学年で既にスター選手となっております錦織選手と共に日本のテニス界の星となってくれることを心の底から祈りまして、本日の「イグブロ」は締めくくらせて頂きます♪
See you next Igublog☆
楽天ジャパンオープン&ラファエル・ナダル
みなさん、こんにちは~!井口デス!!
3連休の初日となります本日は、全国的に生憎の雨模様のようですね~(汗)それでも、先日の「イグブロ」でもお伝えしましたように、今のこの時期は、そう、まさにテニスの黄金期間♪
現在、東京の有明で開催されております国内で最大級の国際テニストーナメントの「楽天ジャパンオープン」も本日が男子シングルスの準決勝で、明日がいよいよファイナルの決勝となっております!
今回、テニスに聡明な方でしたら何としても生のプレーを観てみたい、つい先日の全米オープンを制し、史上7人目の生涯グランドスラムを達成し、すでに年間チャンピオンの座も確定させている世界ランキング1位のラファエル・ナダルが今大会のために初来日しているんです!!
まさに旬な王者でありますこのナダルですが、とにかくあの凄いと言われるフォアハンドを一目でいいから生で観てみたいっ!!今大会、間近でナダルのプレーを観た増田プロにお聞きしますと、プロの目から見てスイングスピード、ボールスピード、そしてスピンの量が尋常でなく、もう理解不能の域に達しているというのですから、テニスに携わる者としましては、そんなボールを直に観てみたくなるのは必然と言わざるを得ないでしょう!!
・・・と、夢中になってナダルの凄さを語っていましたら、本当にちょうど今、ナダルの準決勝が終わりまして、先に相手に2度もマッチポイントを握られる大変な試合となりましたが、セットカウント2-1で辛うじて決勝進出を決めましたYO~♪
この「イグブロ」を見て、ラファエル・ナダルという選手にご興味を持たれた方が、もしもいらっしゃるとしましたら、11日(月)の午前12時半からテレビ朝日系の「Get Sports」という番組で、今回の楽天ジャパンオープンとラファエル・ナダルの特集が組まれて放映させれます!貴重な3連休の最終日を是非とも僕と一緒にテレビの前で過ごして頂き、翌日寝不足しましょうね~♪(←午前2時過ぎまでの放送予定ですが、関西圏の方では観れないようデス・・・。)
それでは、皆さん素敵な3連休をお過ごし下さいね~!
See you next Igublog☆
本日、本当の1周年を迎えることができました!
皆さん、こんにちは~!井口デス!!
先月にはスポーツアカデミーの1周年記念イベントがありまして、スクールの方でも増田プロによります1周年記念イベントをさせて頂きましたが、実は、本日10月1日こそ、この「スポーツアカデミーMTS須磨海浜公園駅前校」がオープンしました記念すべき日なのであります!!
「皆様、本当にありがとうございました!」
今の私の心境は、この一言に尽きます。 私にとってこの1年間の道程は、決して平坦なモノでは無かったのですが、様々な皆様方のご支援があり、無事に今日まで運営して来れました。この掛け替えのない経験を今後に活かしまして、皆様が「このスクールに入って本当に良かった~」と心から思って頂ける、また、そう思い続けて頂けますように、池戸と力を合わせまして努力し続けることをここにお約束させて頂きます!
・・・本日の開校式のご挨拶では、この1周年に触れてお話をさせて頂きましたところ、スクール生の皆様から沢山の拍手を頂戴しまして、思わず「うるっ」と来まして、感極まらせて頂きました!年を重ねますと、涙っぽくなってしまいまして、ホントに嫌ですね~(苦笑)
下の写真は、この1周年に相応しい適した写真がなかったものですから、僕の元気な姿を代わりに載せて見ましたYO~♪
ともあれ、これからもスポーツアカデミーMTS須磨海浜公園駅前校宜しくお願いします!
それでは、See you next Igublog☆