2011 年 2 月 25 日 のアーカイブ
春・うららぁ~♪(RINDA風)
皆さん、こんにちは~!井口デス!!
・・・唐突ですが、今日は本当に暖かい気候となりましたね~♪
全国的に今年一番の暖かさとなっているようですが、温度計を持ちまして、コート上の気温を計りましたら、な、なんと驚きの21℃ですよ!まだちょっと早いのですが、本格的な春の訪れを感じずにはいられませんね☆そんなご機嫌な僕は一足早く春を見つけちゃいましたYO~!
多分、梅の花だと思うのですが、(間違っていたらゴメンナサイ)スポアカ本部の近くで咲いていましたので、思わず自慢のライカの一眼レフカメラ(U・S・O)のシャッターを切ってしまいましたYO×2~!!
花粉症の方にはこの時期厳しいのかもですが、それでもこの一年でもっとも気候が良く、何かをついつい始めたくなるような胸が踊り高鳴るこの季節に、外気が爽やかに吹き抜けて、太陽の直射日光が眩しい、
パーフェクト・アウトドア!
の当スクールへ是非ともお気軽に体験や見学にお越し下さいね~♥
・・・さてさて、上手くまとまりましたところで、続いてのお話しに移らせて頂きます!(ペコリ)
錦織選手、勝ってますね、来てますね!!
テニスに聡明な方でしたらご存じのことですが、3年前、錦織選手が男子テニスツアーで初優勝を飾り話題騒然となりました大会、現在、アメリカで開催されております「デルレイビーチ国際テニス選手権」にて、順調に勝ち進み、3回戦に進出しております!特筆すべきは、その2回戦の対戦相手が初優勝時の決勝の相手でありましたから、相手もリベンジに相当燃えていたでしょうし、その挑戦をストレートで退けるとは、いやはや、頼もしく誠にたいしたものです!
優勝するにはあと3回勝たなければなりませんから、その道のりは大変厳しいでしょうが、皆さん、錦織選手の躍進を引き続き期待し、応援して下さいね~☆
・・・久し振りにちょっと長編化してきた感があります今回の「イグブロ」。
「ブログ、ながっ!」という皆様の心中を察しているのですが、もう暫しお付き合い下さいませ!(ペコリ×2)
僕の地道な普及活動の成果もありまして(?)、テニススクールの皆様の間ではかなり「Coffee Kitchen 暖家サン(以下暖家サン)」大人気なんです(^▽^)
そんなみんなに愛されている「暖家サン」の数あるメニューの中で人気No.1なのが、こちらの「唐揚げ定食(以下唐揚げ)」なんです!!
ある日、機会が会って定員さんに人気No.1のメニューを尋ねたところ、教えて下さったのが、この「唐揚げ」だったのですが、聞いた瞬間は自分の耳を疑い、凍りつきましたよ、真剣に。僕の中では至極当然ボリューム満点な「ミンチカツ定食」がNo.1だったのですから。。。
以前お伝えしました僕がお勧めする「暖家サンリコメンドランキング」では、いずれも圏外であった「唐揚げ」が何故ゆえに~と思ったのですが、食べて納得、唐揚げならではの衣のカリッとした歯応えと香ばしさはもちろんなのですが、
お肉が上手い!上手いんですよ!!
使われている部位はもも肉だと思われますが、触感はもっちり、かつジューシでとにかく美味!
次回「暖家サンリコメンドランキング」があるならば、No.1に限りなく近いメニューであること間違い無しのこの「唐揚げ」は、650円で上手くてボリュームまでもが満点ですよ!!
僕を信じて是非ともご賞味あれっ!
・・・話しにウィットはあるものの、何の繋がりもまとまりも脈絡も感じられないのですが、それが私、不肖・井口と言うことでして、(ペコリ×3)
それでは、See you next Igublog☆