IKEちゃん海遊館に行く!
こんにちは! IKEちゃんです。
久しぶりのブログ更新ですね。いつも同じ挨拶で本当にすみません!
昔から、何でも後回しにしてしまう癖のある僕は、いつも母ちゃんから事あるごとに
「早よしい 早よ! このドロ亀!」
と言う、愛のある罵声を浴び続けて(愛があると思わなければやっていけなかった…)いましたが、なかなかこの後回し癖は治らないです…もう40手前なのに・・・
話は変わりますが、先日の休日を利用して、海遊館に行って来ました。
海遊館には通算20回近く行ってまして・・・(20回は言い過ぎかも?)いつもは車ですいすい~と行っちゃうんですが、今回は、なんと電車で行って来ました。
最近は、毎日、通勤に電車を利用してるので、プチ鉄ちゃん状態です。
ユニバーサルシティー駅からなんとかライン?(なんとかってなんやねん…ちゃんとせーよ)の船を利用しまして、無事、到着。
沢山の魚が優雅に泳いでる様を期待しつつテンッションの上がったユーザーさんで一杯です。その中で海遊館での私の再注目魚と言えば・・・
海遊館に来たら、ジンベイ鮫に注目される方が多いと思われますが、僕はエイなんです。エイしか見えない・・・
なぜかって・・・?
それは、あの優雅に泳ぐ姿…ジンベイ鮫の横をすいすい~と気楽に泳いで、余裕の表情で右から左に受け流してくれています。(って、ムーディも頑張っていこ!)
もし水の中の音が聞こえるなら、エイたちはMJの…そうマイケルのヒューマンネイチャー辺りを口ずさんでいるはず・・・、更に機嫌のいい日は、カルチャークラブなんかを流している事と思われます・・・。
(意味はないがエイ達はきっと80年代をひきずっているはず・・・)
エイについて詳しいわけでもなく、なんとなく優雅に泳ぐ姿やあの薄さが好きなんですね、
めちゃくちゃ薄いでしょ!あの薄さ…惚れ惚れしますね~。
そう言えば僕は薄いものが好きなのかもしれませんね?
カレイやヒラメ・太刀魚などを好んで食べますし、今一番見たい魚は竜宮の使い…
ラケットも薄い奴を好んで使用してますね!
理由はわかりませんが、薄いのがなんとなく好きなんでしょうね・・・そうなんとなくですね~!
レッスンでも、そんな感じの事を良く言っているような気がします。ニュアンス重視と言うか…感覚・タッチ重視と言うか・・・
今回の休日は本当にリラックスできて心の洗濯が出来ました。また明日から、がんばって行きたいと思います。
それもこれもすべてオニイトマキエイ様のおかげです。
そんな訳で今回も、ツイッター以上・ブログ未満な感じですが、この辺で智恵熱が出てきそうなので、そろそろ失礼したいと思います。
いや~読み返すと内容も薄いですね~、しかし、悩んで考え過ぎるのも毛髪にも良くないので……。
何に対しても、なんとなくいいって言うのが好きなIKEちゃんをこれからも宜しくお願いします!!!