素晴らしい週末でした!!
皆さんこんにちは。
池戸です。
先日、11月8日に行われました全日本選手権女子決勝で、
MTS所属の江口実沙選手(22)が、
みごと、全日本選手権初優勝しました。
おめでとうございます。
私が、江口選手を見たのが、昨年のMTS三鷹校で行われるHEATJAPAN(もう恒例行事となりましたね!)の会場で、
江口選手が早朝より練習されている姿を間近で拝見させて頂きました。
その時の江口選手のボールの伸び・質、基本技術は当然のことながら、フットワークや練習に取り組む集中力・姿勢と、全てにおいて驚愕したのを昨日のように思いだし、与えられた環境で、精一杯努力をし日々精進していけば、必ずチャンスは来るんだなと感じました。
そして、江口選手はそのチャンスを見事掴みましたね!
素晴らしい!! 心よりおめでとうございます!!
チャンスを掴むと言えば、錦織敬選手もツアーファイナル出場権を得て、それだけではなく、第1戦の難敵と言われていたアンディー・マリー選手に見事勝利しました。
しかし、次戦はあのロジャー・フェデラー選手!!
対戦成績は五分五分との事ですが、ツアーファイナルの経験ではもちろんフェデラーに勝る選手はいません。
でも、今の錦織選手なら、何かをやってくれそうな気がします。皆さんも同じ気持ちですよね!!
いやーしかし、先週末は刺激になるニュースばかり(ガンバ大阪も優勝しましたよ!!)でした。
そんな感動に浸りながらの昨日の夕方頃です。僕は上記した三つのうれしいニュースを、ようつべで鑑賞していた時のことです。
なぜか日本人凄いなー(江口選手・ガンバに関しては国内大会なのに??)って、
感動していた時に頭の中から自然とメロディーが流れ、それが次第に大きくなり
聞き覚えのあるなんだか懐かしいような曲が、、
なんだろ~なぁ、この曲は、、、「君が代」って、あれ、なぜ「君が代」が、、、今、、、
あれっ、、、僕の中のナショナリズムが大きくなってこのまま偏った右寄り思想になっていくのかな~と、複雑な心境で気分転換に空気の入れ替えでもと思い窓を開けました、、
なんやねん
実際に甲子園球場から「君が代」が大音響で流れていました。
侍ジャパンの壮行試合、甲子園開催は火曜日のはずですが、、、
リハでもやっていたのか別のイベントが行われていたのか???
まぁとにかく、素晴らしいニュースが続いてますね!!
錦織選手!!
今日も頑張ってください!!