卒業シーズンですね・・・

皆さん、こんにちは、池戸です。

3月も後半に入り、過ごしやすくなってきました!

と言いたいところですが、今日は寒いです。

昨日が休日で、衣替えをしようかと悩み、面倒になってしなかったのが功を奏しました。

今週は比較的に寒いらしいので、皆さんもお気を付け下さい。

この季節は、ジュニアスクールの生徒さんが、各学校の卒業を迎えます。

毎年、進学と共に退会する生徒さんが数名いますが、すごく複雑な心境になります。

卒業自体は、その子たちの成長の証ですので、喜ばしい事なのですが、やはり、毎週見れていた笑顔が見れないとなると、かなりさみしい気持ちになります。

最後のレッスンは、いつも泣きそうになりますが、笑顔で送り出し、独り独りの成長と活躍を祈っています。

今年も何人かの生徒たちが卒業します。ここには来なくなる子たちもいますが、素敵な未来を切り開いてほしいと思います。

卒業生の皆さんへ

「今後の人生で、もし悩んだり、大きな壁にぶち当たったら、遠慮なく会いに来てください。一人で悩まないで、君たちはひとりじゃない。」

「コーチはいつも、君たちの味方です、ちょっと道を外しても、悩んだら相談して下さい。いつものように、笑い飛ばしてあげるよ!」

いつも、陰ながら応援しています。卒業生の皆さんおめでとうございます。

これからも、よろしく!

池戸  仁

デビス杯!残念です・・・

皆さんこんにちは、池戸です。

テニスの国別対抗戦となる、デビス杯が、先週土曜日から各国で行われていました。

日本はカナダと敵地にて対戦し、残念ながら2勝3敗で敗れてしまいました・・・

2日目のダブルスが接戦の末の敗北との事で、非常に悔やまれる敗戦です。

今回の大会にも、錦織選手が出場し、各メディアが結果や映像を報道していました。

テニスに対する世間の関心の高さが感じ取れる状況でした。

コパンテニススクールでも、以前に比べ、体験者や入会者数が、特に小中学生を中心に増えて来ています。

この流れの中で、皆様への感謝の気持ちを込めて、今月から入会イベントを中心に、沢山の企画が目白押しですので、少し紹介します。

まず、今月は、

☆お友達紹介キャンペーン(3/1~5/30まで)

詳細・・HPお知らせ欄をクリックしてください。

☆ガット張替えキャンペーン(3/24~4/12まで)

詳細・・ガット代金が30%OFFで!!

☆一般クラスレッスン受け放題キャンペーン(4月・5月期)

詳細・・通常レッスンがなんと受け放題で!!

新規入会者の方も、この期間のレッスンは受け放題です。

以上が、この春のイベントです。

ご来場頂いた、全ての皆様が、笑顔になれるようなスクール運営を心掛け、日々努力していきます。

ご意見やご要望等御座いましたら、些細な事でも結構ですので、是非、池戸までお伝えください。

よろしくお願いします。

大前選手

こんばんは^^です!!

島津全日本室内選手権

MTS契約プロ大前綾希子選手

シングルスダブルス両方優勝しました!!!!!

2冠凄いですね^^

僕がMTS三鷹校にいたときすごく優しく接してくれました^^

そして打ってるボールが違いますよね!!

やっぱり、プロは基本をしっかり丁寧に

やってトレーニングもしっかりやっていたな~と思い出しますね!!!

僕もコパンさんのジムでトレーニングしっかりやってこよ!!!

大前選手 優勝本当におめでとうございます^^!!!!

世界4位

こんにちは!!です^^

皆さんYahoo!ニュース見ましたか????

そうです!!錦織圭選手です!!!

世界ランク4位に決まりましたね!!!

今日の決勝戦DavidFerrerダビド・フェレール)選手に3-6、5-7で負けてしまいました。

2大会連続最終日まで戦う体力・精神力は凄まじいですね!!

シーズンが始まったばかりですからこれからも錦織選手に期待ですね^^

そして、3月7日(土)~3月9日(月)にデビスカップ国別対抗戦)が始まりますね!!

相手はカナダです!!

楽しみですね~~~~~!!!!

この時季

こんにちは!!です^^

ここ最近はすごく暖かくてテニスをするには

持って来いの時季になってきましたね!!!

だがしかし!!!

原には難敵の花粉と言う奴が攻めてきてます><

こいつはとてもとても強敵です。。。。

何とかしたいんですがなかなか治らないんですよ><。。

皆さんは花粉症大丈夫ですか???

そんな花粉にも負けずに

今日も皆さん!!!レッスンのご参加お待ちしております^^!!!

P.S

何か花粉症に効くいい薬あったら教えてください^^

2月も・・・

こんにちは、です^^

もうすぐ2月も終わりですね。

この前テレビを見てたら、「もう12分の2が終わってしまうのよ!!!」っと有名芸能人さんが言ってました。

そう、考えるとあっという間に1年経っていってしまうんですね。。。。。

1年の中で何かチャレンジしなきゃなと思いました!!!!

そしてこの前(1月31日)そんなチャレンジを求め試合に行ってきました!!!!

何とか優勝できました^0^

嬉しかったです^^

今後ももっとチャレンジしていきます!!!!

メジャー・マイナースポーツの違い!

みなさんこんにちは!池戸です。

全豪オープン錦織選手残念でした。

一昨日からテレビのニュースでは、「錦織敗退」「錦織善戦むなしく」等の見出しのニュースが数多く流れ、本当に注目度が高いと印象を受けました。

ただ、ニュースを見ていて感じる事があります。それは、

「テニスはまだまだマイナースポーツなのかな・・・?」

と言う印象です。

何故なら、出演者の中にテニスに詳しい人がいない事が多いのです。

元プロテニス選手等をキャスティングしている時はいいのですが、いない時はただ映像を見るだけ。

何かコメントするときも、「テニスはした事ないのですが…」「テニスって・・・?」と必ず前置きが入ります。

サッカーや野球になると、競技経験ゼロの人(素人)が持論を展開し緊急討論会的な流れになり、非常に白熱した面白い番組になることが多々あります。

しかし、テニスに感しては持論がないので討論にならない。

サッカー・野球は特に競技経験がない人、経験者から見れば

素人の熱さが凄い

時に、元選手・監督等を論破しちゃってます。

この経験がない方、そう素人の意見が凄い重要なのです。

選手や経験者たちとは視点が全く違うので、時に凄いアイデアや意見を数多く持っています。

もちろん経験がないので、的外れな時や主観的な時はありますが、重要な事には間違いない。

長く一つの競技を続けていると、何事も慣例になり、一つ一つの事案・行動に疑問を持たずに続けてしまい間違いや非効率性に気付かない時が多々あります。

各競技に従事する場合、この素人の意見を参考にできる人と、そうでない人とで大きく差が生まれます。

僕も意識して視野を広げなければと、常に考えています。

いつの日か、未経験の方が、テレビでテニス論を語る番組が出来る日を願います。

そうなった時が、本当の意味で、テニスが世間に普及した時なんでしょうね!

錦織選手!激闘中!

みなさんこんにちは。池戸です。

現在、1月22日(木)9時50分です。

全豪オープン錦織VSドディク戦の真最中です!

今や、サッカー・野球等の代表戦と同じほどの注目を集める錦織選手が毎日メディアを賑わせています。

様々な情報が飛び交う中で、錦織選手やサッカー日本代表・各ウィンタースポーツの選手が活躍するニュースには勇気を貰えます。

錦織選手だけでなく、添田選手も本日2回戦を戦います。相手は、ベルダスコです。ワンチャンスあります。

今のテニス界は、ランキング下位の選手でも相当な実力を持っています。誰にでもチャンスがあるし、その反面、どの試合も気が抜けません。

錦織選手は現在世界5位なので、殆どの対戦相手に対してメディアでは、格下と表記します。

この、格上・格下表現に違和感を感じるのは僕だけなのかな?

ランキングが格を表す指数だと思うので間違ってはいないのですが、今のテニス界において横綱相撲的な試合はあまりありません。

手を抜いて勝てる相手はいないので、下位選手でも試合にフィットすれば、その試合に勝利します。

「勝てない相手はもういない。」と、錦織選手が言ってました。

「負けない相手はもういない。」ならば、ただのビッグマウスですが、「勝てない相手はもういない。」深い言葉ですね!

このメンタルを持って戦わないと、何があるかわからないのでしょうね。

とにかく、錦織選手・添田選手には、頑張ってもらいたいです。

全豪オープン開幕間近!

皆さんこんにちは!池戸です。

1月19日(月)より、全豪オープンテニスが開幕しますね!

シード順位が発表され、トップシードがジョコビッチ・続いてフェデラー・ナダル・ワウリンカと来ての錦織選手です。

様々なメディアで取り上げられているのを見ると、日本中からの期待の大きさが伺えます!

しかし、今朝のニュースでは、「錦織、全豪オープン大丈夫?」の見出しがあり少し驚きました。

内容を読むと、メルボルンでのエキシビジョンマッチに出場した錦織が273位の選手に苦戦した事を指しているようです。

昨今のテニス界において、絶対王者なんて存在しないことを知らない方が書いたんだと思いますが、もう少し勉強してから執筆して欲しいと思いました。

第5シードに入った本人が、その責任の重さやプレッシャーを誰よりも感じていると思います。

その中で、長くトップに君臨する選手ジョコビッチ・フェデラー・ナダルの偉大さを痛感します。

錦織選手には、もちろん、今大会の活躍を期待しますが、それよりも、怪我なく、一年間安定した力を発揮し、今年の終わりにも同じ位置にいる事を期待します。

一回まぐれで優勝するより、優勝しなくてもいいから長くトップ争いをして欲しい。

今回は、多くの日本人選手が出場しそうなので、日本人選手皆さんの活躍を期待します。

あけましておめでとうございます!

皆さん!

03_new.gif新年あけましておめでとうございます。03_new.gif

池戸です。

2015年がスタートしましたね。03_snow.gif

MTS須磨校は本日、03_tennis.gif初打ち会03_tennis.gifを実施しています。

10時~15時までの間はおひとり様¥1000円で、自由にテニスを楽しんでいただけます。

スクール生の方並びにスクール生のお友達の方ならどなたでもご参加いただけますので、

是非、お時間御座いましたら、皆さんお誘い合わせの上お越しください。

心よりお待ちしています。

尚、通常スクールは、1月6日(火)から始まります。

今年もよろしくお願いします。

皆さんにとって2015年が素晴らしい1年になりますように

スクールサイト
CALENDER
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
SEARCH
カテゴリー